不思議に触れる!?カガクレク体験!
- レクルン
- 2019年5月25日
- 読了時間: 1分
こんにちは。
レクルンです。
本日は、カガクレクが開催されました!
(毎月第4土曜日に開催しています)
本日のテーマは
・のぼる水
・水を曲げるストロー
・持てるシャボン玉
・割れない風船
・水に浮かぶ文字
と、たくさんの不思議に触れました。
近年、子ども達を取り巻く社会環境として危機感が持たれているのが
”科学(理科)離れ”
こうして、身近にある不思議な事に触れて探究心を持って、
自分自身で追求していく体験が大切なんですね!!
幼児期に大切な”科学する”心の様子を少しだけお届けします!


前のめりになるその気持ち、わかります(笑)
こちらは「水」に絵を描いてみました♪

割れないシャボン玉

水が登ってきた〜!

擦ったストローを落ちてくる水に近づけると!?!?!?!?

夢中で何度もしちゃいました♪

みんな必死で見てます(笑)

こちらは割れない風船!
警戒してたけど・・・割れない!
「なんで〜?」「どうして〜?」
子ども達の目はいつも以上にキラキラ輝いていました^^
今回は手品風に実験を行って、子ども達も大喜びでした。
来月は「音」を科学教材として、不思議に触れて行きますよ。
ぜひご参加くださいね。
ご予約は⬇️から
それでは、今日はカガクレクの様子でした〜!